マイ・インターンで英語学習!スクリプトと名言・英語版購入方法

海外映画・ドラマ

2015年公開の映画『マイ・インターン』は、主演をロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイが務め、日本での興行収入が17.5億円となったヒット作品です。

今回は、そんな『マイ・インターン』の英語版購入方法と映画の名言などを解説していきます。

スポンサーリンク

『マイ・インターン』ってどんな映画?

『マイ・インターン』のあらすじ

あの『プラダを着た悪魔』のアン・ハサウェイが、ファッションサイトの社長に!
全ての女性を応援するデトックス・ムービーの誕生

わたしを救ってくれたのは、40歳年上の“新人(インターン)”
舞台はニューヨーク。
華やかなファッション業界に身を置き、プライベートも充実しているジュールス。
そんな彼女の部下に会社の福祉事業として、シニア・インターンのベンが雇われる。
最初は40歳も年上のベンに何かとイラつくジュールスだが、やがて彼の心のこもった仕事ぶりと的確な助言を頼りにするようになる。
そんな時、ジュールスは仕事とプライベートの両方で思わぬ危機を迎え、大きな選択を迫られる──。

https://www.amazon.co.jp/

映画『マイ・インターン』の登場人物

主要キャスト
ベン・ウィテカー:ロバート・デ・ニーロ
ジュールズ・オースティン:アン・ハサウェイ
フィオナ:レネ・ルッソ
マット:アンダーズ・ホーム
ペイジ:ジョジョ・クシュナー
キャメロン:アンドリュー・ラネルズ
ジェイソン:アダム・ディヴァイン
デイビス:ザック・パールマン
ルイス:ジェイソン・オーリー
ベッキー:クリスティーナ・シェラー

https://ja.wikipedia.org

主人公のベンにはアカデミー賞に2度輝き、今もなお活躍を続ける名優ロバート・デ・ニーロ

もう一人の主人公ジュールズは、「プラダを着た悪魔」で世界中の女性を魅了したアン・ハサウェイです。

スポンサーリンク

映画『マイ・インターン』の英語版視聴方法

映画『マイ・インターン』Hulu(フールー)英語字幕・英語音声付きで視聴できます。

Hulu(フールー)とは1万本以上のドラマ・映画・バラエティ・アニメなどの動画が、いつでもどこでもすべて見放題の動画配信サービスです。

月額料金は1,026円(税込)トライアル中の2週間は全て無料で利用でき、期間内に解約すれば料金は一切かかりません。

またHulu(フールー)は、英語字幕・英語音声付きの作品も豊富なので英語学習教材としても活用できます。まずは以下からお試しで始めてみてください。
Hulu(フールー)とは?
Hulu(フールー)特集一覧

Hulu を無料でお試し!
期間内に解約すれば料金は一切かかりません

また、Huluでは以下の映画も英語音声・英語字幕付き定額見放題です。

英語版『マイ・インターン』の購入方法とスクリプト

英語版の映画『マイ・インターン』は以下のBlu-rayで英語字幕・英語音声で視聴できます。

言語 ‏ : ‎ 日本語, 英語
字幕 ‏ : ‎ 日本語, 英語
販売元 ‏ : ‎ ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

英語学習に『マイ・インターン』のスクリプトを活用したい方は、以下サイトで見られます。

▶映画『マイ・インターン』スクリプト

スポンサーリンク

映画『マイ・インターン』の英語の名言・セリフ

『マイ・インターン』には、主人公ベンの人生の教訓になる名言・セリフがたくさんあります。

The best reason to carry a handkerchief is to lend it. Women cry, Davis. We carry it for that. One of the last vestiges of the chivalrous gent.
ハンカチは貸すためにある。女性が泣いた時のため、紳士のたしなみだ

これは、「ハンカチって意味ある?」と聞かれたときにベンが言ったセリフです。

It’s classic. It’s unbeatable.
クラシックは不滅だよ

今時の若い社員から、70年代の持ち物に関して質問を受けたベンは、「クラシックは不滅だよ」と人生の先輩として応えます。

You’re never wrong to do the right thing.
正しいと思うことは迷わずやれ

ジュールズから「あなたの名言は?」と聞かれた際に、ベンが言ったセリフです。

Experience never gets old.
経験は決して歳をとらない

この映画のキャッチコピーです。アメリカの映画公開時のポスターに書かれています。

スポンサーリンク

映画『マイ・インターン』が英語学習に最適な理由

英語版の映画『マイ・インターン』は英語学習教材としても活用できます。その理由は以下の通りです。

初級~中級クラスの英語難易度

『マイ・インターン』は、ファッション業界で成功した女性CEOとシニア・インターンの交流を描いた物語で、日常会話はもちろん、ビジネス英語も勉強できます。

特に、ベンの豊かな人生経験でジュールズにアドバイスを送るシーンなどとても勉強になります。

専門的な用語や難しい単語はそれほど多くないので、英語難易度は初級~中級クラスです。英語初心者の勉強教材としてもおすすめです。

アン・ハサウェイの発音がきれい

『マイ・インターン』の主人公を演じるアン・ハサウェイの話す英語は標準でキレイなアメリカ英語です。

発音はクリアで適切な会話スピードなので、英語初心者にも聞き取りやすいです。

映画『マイ・インターン』はこんな方におすすめ

映画『マイ・インターン』での英語学習は以下のような方におすすめです。

  • ビジネス英語を勉強したい方
  • 日常会話を勉強したい方
  • 紳士的な英語を話したい方
  • 働く女性が使う英語を話したい方
  • 『マイ・インターン』が好きな方

『マイ・インターン』が好きな方なら英語版で楽しく英語学習できるはずです。購入は以下リンクをチェックしてみてください。

また、アン・ハサウェイが出演する作品で英語を学びたい方は、「プラダを着た悪魔」もおすすめです。

ビジネス英語が中心で難易度は高いですが、ストーリーはすごく面白いので楽しく勉強に取り組めます。

スポンサーリンク

英語版で英語学習|マイ・インターンを使った英語勉強法

映画『マイ・インターン』の英語字幕・英語音声を利用して以下の英語勉強法を実践してみましょう。

マイ・インターンで英語学習|シャドーイング

映画『マイ・インターン』の英語字幕・英語音声を利用してシャドーイングをしてみましょう。

シャドーイングとは、英語音源を聞き、聞こえてくる英文を影のように追いかけて発声する勉強方法です。

通訳者・同時通訳者も活用しているトレーニング方法で、「リスニング」と「スピーキング」、「リーディング」の能力向上が期待できます。

マイ・インターンで英語学習|音読

映画『マイ・インターン』のスクリプトを活用して「音読」をしてみましょう。

音読をすることによって、音声と文字が結びつき、リスニング力・スピーキング力が向上します。さらに、英文を多読することで作品ごとの言い回し自然な英語表現を使えるようにもなります。

最初は難しいですがシャドーイングと組み合わせ、英文を読みながら理解できるようになるまで音読の練習を繰り返し続けましょう。

マイ・インターンで英語学習|ディクテーション

映画『マイ・インターン』を英語音声のみで視聴してディクテーションをしてみましょう。

ディクテーションとは英語音声のみを流し、聞き取れた英語を一語一句書き取っていく学習法です。

ディクテーションによって、聞き取れていない単語がはっきりと理解できるので、英語への理解が深まり、リスニング能力の大幅なレベルアップが期待できます。

さらに実践的に英会話を学びたいならオンライン英会話も活用してみてください。

いつでもどこでも気軽に英会話のマンツーマンレッスンを受講でき、英会話スクールに比べて授業料が安いのが魅力です。

料金相場は「月額5,000〜10,000円程度」。人気のオンライン英会話は以下の記事で詳しく解説しているので是非ご覧ください。

短期集中で英会話習得を目指すならオンライン英語コーチングスクールがおすすめ。英語パーソナルジムとも呼ばれ、より結果を求められるビジネスマンから人気です。

料金相場は、月額15万円~25万円ほど(入会金含む)と高額ですが、海外留学をして英語の語学学校に通うのよりも低価格です。

おすすめは以下の記事で詳しく解説しているので是非ご覧ください。

そのほか、英語勉強法は以下の記事でも解説しているので合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

英語学習に便利なツール

このほかにも英語学習に便利なツールがあるのでいくつかご紹介します。

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供している電子書籍一部読み放題サービスです。

受験英語旅行英会話TOEIC対策など幅広いジャンルの英語関連の参考書月額980円で定額読み放題になります。

参考書を1冊買う料金で読み放題になるのでとってもお得。そのほか、小説・雑誌・漫画・ビジネス書など120万冊以上が読み放題です。おすすめは以下の書籍。基礎英語の学習に最適です。

\初月30日間無料でお試し/

スタディサプリ ENGLISH

スタディサプリ ENGLISH(スタサプ)」は、中学レベルの学び直しから実践的なビジネスシーンまで幅広く学べる英語学習アプリです。通学・通勤時間などの隙間時間に最適。

月額1,980~2,980円(税別)毎日使っても1日あたり100円程度。目的別にさまざまなコースが用意され、7日間のお試し期間無料で利用できます。詳細は以下リンクをチェックしてみてください。

スタサプENGLISH目的別学習コース
スタサプENGLISH 無料期間料金(税別)
ビジネス英会話コース7日間無料月額2,980円無料で試す
新日常英会話コース7日間無料月額1,980円無料で試す
高校・大学 受験講座14日間無料月額1,980円無料で試す
TOEIC対策コース7日間無料月額2,980円無料で試す

ディズニー映画

実践的な英会話を学ぶなら映画やドラマ、アニメなどの映像作品がおすすめです。なかでもディズニー映画は英語難易度が低く、初心者向けの英語学習教材です。

動画配信サービスのDisney+(ディズニープラス)なら月額990円(税込)ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルなど16,000作品英語字幕・音声付きで視聴できます。

Disney+ (ディズニープラス)

映画『マイ・インターン』で英語学習【まとめ】

今回は、『マイ・インターン』の英語タイトルと英語版購入方法、英語勉強法について解説してきました。

英語版の映画はネイティブの会話と正しい発音を学ぶ最適な勉強教材です。同じように話せるまで何度も繰り返し活用してください。そのほか英語学習におすすめの映画・ドラマは以下の記事で詳しく解説しています。

【関連記事】英語学習

コメント

タイトルとURLをコピーしました